たびとのせかい

海外好き社会人1年生のブログ。旅行、留学、ビジネスについて。

コミュニケーションが苦手でも人と関わる方が良いと思う理由

「会話が続かない…」「嫌われてるんじゃないかな…」

大学生にとってコミュニケーションは避けられないものとわかっていながらもこのように頭の中でぐるぐる思い悩んでしまっていたのが私。

ただ、先日社会人や同学年の子と関わって「やっぱり人と関わるのって大事!」と思えたのでその理由をまとめていきます!

 

新しい価値観に出会える

これが一番大切!

 

私は一人旅をして、本を読み、ブログなどを書いて生きていきたいと思っています。

でも周りの人からは「就職どうする?」とよく聞かれます。

それから「え、海外に一人で行くの?笑 危な笑」ともよく言われます。

特に田舎の人はあまりそのような生き方をする方がいない為そう考えるのも無理はないかな、とも思いましたが、実際東京でもそう「普通」を求める方が多い気がします

 

しかし、友人の中には「一人旅良いね!(場所)への航空券ってどれくらいなの?」や「予算はどれくらいで遊べる?」など私の好きなことを受け入れ更に知識まで聞いてくれました!

しかもその友人は自分のやりたいことを最優先し、行動力のすごい、私が尊敬する人。

その人に対して私がその人の知識にはないことを教えられたことで自信が持てました。

目の前に受け入れてくれる人がいることって本当にうれしいことですね!

 

また、私は大学在学中には海外で語学や自分の関心のある分野の知識を学びたいと考えています。大学を休学して海外でインターンやボランティアだけ、だと経済的に両親を心配させると考え、大学の留学制度を利用しつつ休日などにインターンができたらと思っていました

それを夢の為に日本の良い大学を辞めて海外の大学へ行く、と言った友人に伝えると、「それなら無理に大学でなくてもいいんじゃない?」と言ってくれました。

これに関してはお金もかなり関わってくるためすぐに「そうだね!そうしよう!」とはいきませんが、休学しても珍しいことではない、と思えるようになりました。

 

お店、スポットに詳しくなれる

私は家から大学までの定期券内の箇所でしかほとんど遊ばず、東京に来て1年半でもまだまだ知らないところばかりです。

しかも海外は旅行するくせにあまり東京の人の多い場所は苦手な私←

 

しかしいろんな人と話していると東京で人気なお店や住みやすい場所、穴場のスポットなども少しずつわかってきました…!

 

この前はノマドワーカーがよくいる場所を教えてもらいました!

ネット上でしか「ノマド」という言葉を見たことがなかったため、実際に聞いて現実味が増してきました←憧れ!

これは新しい価値観にもつながるかもしれませんが、やはりオフィスで働くことだけが将来の選択肢ではないと思えました。

自分も好きなことをお金に変えたいな!

 

また社会人の方と関わることで少しリッチなお店も知ることができました…!

今度両親が来たら一緒に食べに行きたいと思っています☺️

 

まとめ

同じ人と長く一緒にいるとどうしても欠点を見てしまったり勝手に悲観的になってしまう自分ですが、こんなメリットがあるからこそコミュニケーションは断ち切ってはいけないものだな、と思っています

自分の性格はなかなか変えられませんが、苦手なことも無理のない範囲で挑戦することは自分にメリットをもたらすと今まで生きてきて気づきました。

これからも頑張っていこうと思います…!

まずは連日の1日中のバイトから頑張ろう…

 

本日も読んでくれてありがとうございました!