たびとのせかい

海外好き社会人1年生のブログ。旅行、留学、ビジネスについて。

将来なりたいものがない人こそいろんなことに挑戦しよう

将来なりたいものがない…を中学生時代から高校、大学の最初まで悩んでいた旅人です!

この悩みをお持ちの方は結構多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は将来就きたい仕事が決まっていない人はどうすべきか書いてみました!

 

 

私の悩んでいた時期について

受験期あるあるなのが「志望動機をかけ」「将来やりたいことと関連付けろ」だと思います。私もそう言われ、内心

「んなの決まってねーよ!」

と思っていました。

スポーツ頑張っていた人はそれをもっと強化できるところへ、看護師・医者になりたいから医学部…そういった友人たちがうらやましかったです。

私は小学生時代から英語を習っていたため、英語を使って、国際関係の仕事に就きたいです!とかごまかしながらなんとか大学まできましたよ…

誤解がないように言うと、大学には行きたいと思っていました。

 

ちなみに現在通っている法学部にしたのは「法学部は必ずしも法曹関係につく人だけではなく、幅広い業種に就職可能」と耳にしたからです。

その中でも国際関係等を学べる学科に入り、今は自分の好きな学問分野となりました!

 

しかしそういった学部に多いのが帰国子女、留学経験者たち。

そう、英語ペラペラな人がたくさん!

英語を使った仕事ってそういう人たちで足りるやん!自分いらないやん!となりました笑

 

どんどん沼にはまった時代がありましたね笑

 

それでは将来に向けて目標が見えるようになった経緯を見ていきましょう

 

就職を気にせずまずは自分のやりたかったこと、興味を持ったことを片っ端からやろうと思った

これが自分にとって正解だったみたいです。

 

私の場合、上京したら参加してみたかった国際交流のイベントがあったり、高校時代に講演に来てくださった方の影響で国際協力に関心があったり、たくさんの国へ行ってみたいという思いがありました。

 

国際交流に関してはすでに書いたように私は海外の文化などに関心があったため、より多くの外国人と関わりたいという思っていました。

そこで一人でイベントに乗り込みました!行動力は自分にあったみたいです笑

そこである留学生と知り合い、某有名大学の国際交流サークルに入ることに!

インカレのサークルは全く考えていなかったのですが、入ってさらに多くの留学生と交流することができ、もっと外国語を話せるようになりたい!と思うようになりました。

なんか国語も話せる人が多かったため、完全に影響されました笑

 

国際協力の方は長期休みにボランティアに参加してみようと思い、NGOの説明会に行き、フィリピンへ行きました!

同じ日本人参加者との出会い、フィリピンの子供たちとの出会い、日本にはない現状を目の当たりにして、フィリピンのことが大好きになった反面、自分はこのまま何もしないで生きていくわけにはいかないな…などたくさん考えさせられました。

その後には大学で国際NGOや国際機構についての授業を履修するようになり、国際協力への様々な関わり方を学び、将来も関わり続けていきたいと思うようになりました。

 

そして一人旅へ行くように…

私は友達とずっと一緒にい続けることがあまり得意ではないため、一人で海外に行きました!

そこでも学んだことはたくさんあります。

渡航前に調べた持ち物、その国のオススメスポットなど、それをブログに書き、収入を得られるということも知りました。

旅をしながら仕事をする「ノマドワーカー」の存在も知りました。

 

自分の好きなことをお金にする、ということを実践されている方が世の中にはたくさんいると気がつきました。

 

結論

私は少しでも興味の持ったものに挑戦する、行動することで自分の知らなかった世界を学べ、視野を広げることができました。

なりたいものがない状態から、もはややりたいことがありすぎてどうしよう!というところまできました!笑

 

おそらくこのページが気になった方は「将来どうしよっかな…」と思っている方もいると思います!

十九歳でまだまだそんな経験してないくせに!と思われるかもしれませんが、少しでも誰かの役に立てたらと思います!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

一人旅の過去記事

・タイ

tricksj.hatenadiary.com

 

 

tricksj.hatenadiary.com

 

・北京 

tricksj.hatenadiary.com

 

 

tricksj.hatenadiary.com

 

 

tricksj.hatenadiary.com